こんにちは。たんさんです。

前回、トイレが詰まった時に自力で出来る対応を中心にお伝えしました。

今度はトイレが詰まった時の、修理の依頼、費用負担(自腹なのか?大家さんが直してくれるのか?)について見ていきましょう。

 

修理依頼の時の注意点!

ラバーカップなどで自分でトイレの詰まりを解消しようとしても、どうにもならない、

そんなときは、専門業者に修理を依頼しましょう。

ただし、後になって、想定外の費用請求や、無用な負担をしなくて済むように、大家さんや管理会社さんへ連絡をしましょう。

賃貸契約の中にはトイレのトラブルが保証されたり、火災保険でトイレでの水漏れに関する被害が負担出来たります。

また、大家さんや管理会社さんの方でも指定の業者などが居ますので、費用を安く上げることができる場合もあります。

勝手に修理業者に連絡をしてしまっては、そういった対処が難しくなりますので、まずは大家さんや管理会社さんへ一報するのが得策です。

流してはいけないものを流した!責任は?

大家さんや管理会社さんへ連絡するときに、実は後ろめたい気持ちがあったりしていませんか?

これ不味いよなぁ、というものを流していませんか?

ボールペンや携帯電話、スマホ、眼鏡、生理用品など、トイレの配管修繕をするとありとあらゆるものが出てくることがあるそうです。

そんなものを流してしまった場合は、修繕費用を負担せざるを得ないでしょうが、止むを得ませんね。

配管のお話。

アパートやマンションなどの集合住宅の配管は、各家庭の各配管から敷地外へとつながる大きな配管へとのびています。

また、排水管は排水桝と呼ばれるゴミや油などをキャッチする槽へとつながっています。

ですから、どこで詰まりや不具合が発生しているか?合流後の配管で詰まっている場合は、自分の部屋の責任であるのか他の方の責任かわかりません。

だからといって黙っているのではなく、心あたりがあれば申し出ましょう。

そのほうが修理も早くすみます。

スポンサードリンク

では費用負担は?

修理にかかった費用は誰の負担となるのでしょうか?

これは大きな問題です。

答えからいうと、原因を引き起こした者の負担となる、のが原則です。

ただしこの『原因』の究明が難しいことが多々あります。

トイレの詰まりは、明らかに個宅部分の配管に原因や異物でもなければ、その原因特定も難しいのです。

うまく修理が出来ても配管のどこで詰まりが発生していたのか、特定できないこともあります。

また、集合部分の大きな配管の詰まりも、入居者の使い方があまりに悪いと問題になることもあります。

世間一般の常識にあてはめ、使い方を間違っていない場合は、きちんと自分の責任ではないことを主張したほうがよさそうです。

下記のような点に心当たりがなければ、しっかりと大家さんや管理会社さんと相談しましょう。

  • 無理な節水対策をしていないか(給水タンクにペットボトルなど)
  • 嘔吐物をトイレに流していないか
  • ティッシュペーパーを流していないか
  • 大量のトイレットペーパーを一度に流していないか
  • そのほか異物を流していないか

 

まとめ

トイレのトラブルは数万円単位の大きな費用負担が発生するケースもあります。

まずは大家さんや管理会社さんに報告することが大切です。

自分に落ち度が無い場合は、無理に負担を求められることはありません。

ですから、慌てず焦らず大人の対処をしましょう。