基本編では、ゴキ・・・いや、アノ人の好きなエサニオイ対策の概要について書きました。(基本編はこちら

この引越事前編では、賃貸アパート賃貸マンションへ引越すに行う対策について、書いていきたいと思います。

 

 

対策

燻煙式害虫駆除剤を使う

この名前にピンと来なくても、バルサンアースレッドと言えばお馴染みでしょう。どちらも効果には定評があります。

 

 

 

 

 

 

 

タイプ

それぞれタイプタイプがありますので、購入前にどちらを使うか決めておきましょう。

タイプでは火災報知器にカバーなどをつけて感知しないようにする必要がありますので、面倒な場合はタイプを使うのがお勧めです。(一部ガス警報器には反応する場合もあるようですので使用法をしっかり読みましょう)

香り付き

なかには香り付きのものもありますので、使用後のにおいなど気になる人は、そういったものを使いましょう。ただし、その場合でも使用後換気はしっかりしたほうが安心ですね。

使用スケジュール

この通りにする必要もありませんが、しっかり時間を掛けてやるのがおすすめです。

1.ある晴れた日の朝に布団を干す
2.午前中出かけるまえにスイッチON!
3.数時間で完了しますのでランチののちに帰宅
4.あと片づけをして布団を取り込む(布団もふっくら快適♪)

なお、バルサン、アースレッドはあくまで今居るアノ人を根絶やしにするものですから、毒餌剤あわせて使いましょう。

 

隙間を塞ぐ

基本編にも書きましたが、ともかく、ありとあらゆる隙間塞ぎましょう。

基本編はこちら

毒餌剤を使う

アノ人のエサに毒を入れたものを用意しておき、食べさせるエサタイプ駆除剤です。そして死骸を仲間が食べてまた効き根絶やしにしていくものです。

コンバットブラックキャップといった製品があります。

バルサン、アースレッドなどの燻煙式害虫駆除剤だけでは、部屋からやって来るアノ人を退治できませんから、ぜひ併用するようにしましょう。

 

引越し荷物もご用心!?

ところで、、、あなたは今の住居にアノ人が一匹も居ない言い切れますか?

どこか見えないところに潜んでいたり、たとえ居なくとも、付いていたりする可能性があります。

ですから、引越前に今の住居でも、バルサン、アースレッドなどの燻煙式害虫駆除剤を使っておくと新居に連れていく心配がかなり減ります。

今の住居で駆除してさっぱり、引越し先も駆除してさっぱり、綺麗な身で移動しましょう!

 

アノ人と一緒にお引越し♪ではシャレになりません!!

 

 

 

 

 

 

そして段ボールは早く片づける

段ボールってあわさった紙の間に隙間がありますよね?

知っていますか? 実は、そんな隙間はアノ人の大好きな棲み処です。

引越しの荷物をいつまでもそのままにせず、早く片づけて、段ボール処分してしまいましょう。

 

虫の対策~賃貸アパートマンション害虫対策まとめ~